#
by rakichan530
| 2008-08-12 22:33
| ペット ブルドッグ

★朝ごはん
人は乳酸菌飲料
犬は焼き鮭
「材料」
鮭・トマト・きゅうり・ひき肉のスープ
生のキュウリが嫌い!
こんなにあったらぺっぺってしたいけど、大好きなひき肉のスープで無理やり食べさせられました

★夜ごはん
人も犬もお刺身
「材料」
マグロ・生シラス・海老・ピーマン・青海苔・白ゴマ・雑穀・小麦粉・オリーブ油
魚屋さんの半額セールでお刺身ばっかり買って来たんだけど、ちょっとあたしにはどうかな~ってのが多かったから揚げてくれました
海老は消化不良起こす子もいるから注意して下さいねって


あたしのお家探し、実はもう1か月以上続いてます
あっちの家こっちの家って見てたら、何が良いんだかどんどん分んなくなってきちゃったんだって

不動産屋さんのお兄さん、お母さんがわがままばっかり言ってごめんなさいね

ここのお家はお庭が広くて明るいからどうかしら?って思ってたのに、段差がいっぱいあるからやめましょうってなっちゃった
お母さんの悪だくみが出来そうな地下室があって面白かったのにね
マッドサイエンスみたいな秘密の調理場作りたかったんだってさ~

どんな変な物作りたかったの?

お父さんが帰宅してまずやって貰うのはナデナデ
あたし、今日も一日良い子で待ってたよ
お母さんと2人きりなんて、本当につまらないの
パンイチマンの足の太さがあたしの顎を乗っけるのに丁度好い太さ

亀父:
お見苦しくて大変失礼しております
ご飯の後にひと遊びした後は本当に良いお顔でしょう? 気持ちで病気になるのも分ってね

#
by rakichan530
| 2008-08-11 21:24
| ペット ブルドッグ

★朝ごはん
人は朝マック
犬はひき肉と野菜のスープ
「材料」
合びき肉・人参・ゴーヤ・ハス・パプリカ・なめこ・合びき肉のスープ・スイカ
これ、本当は土曜日にいっぱい作られたの
この週末はずーっとこの野菜のスープばっかり(涙)
このところ週末になるとお出かけしっぱなしな両親なの・・・

あたしの為にって言うんだけど
お庭のあるお家に引っ越したいんだって
あたしの呼吸がおかしくなってから、何かあった時に今住んでる22階から1階に降りるだけで死んじゃうかもって、おっかない心配してるの

でもホントにそうかもね

夏はお庭でプール
冬はなが~い廊下を走ったらどうって?
確かにここのおうちは長細くて走りがいがありそう
でも家が古くて、走ってる間に廊下に穴が開いちゃいそうだし、2階なんてお母さんが座っただけでおっこっちゃうんじゃないの?


サスケ君やBUNちゃんが大喜びしそうな石がいっぱいな場所
こんな石ころだらけのトコにお家が立つの?
海まで徒歩30秒の土地なんだって
ここだとあたしのプールは海になりそうだね
だけど津波が来たらどうするつもり?

海風が強いからお母さんの天敵、虫はいないね~
犬の天敵、蚊もあんましいない?
あたしの事いっぱい、考えてね
長くたって後10年位しか一緒に居られないの
あたしの事を考えてあれこれしてる時間が、後から宝物になるのよってお母さんは言うけど、今一緒にいる時間だって大切にして欲しいと思う今日この頃なのです

帰宅したらパンイチマンは優しくマッサージしてくれました
そらそーよ!!
お休みなのにお留守番ばっかりさせて、悲しくて血尿なんだからね!
また明日からお薬飲むのか


亀母:
手をちょこんと乗っけるバージョンの他に、足を乗っけるバージョンも増えました
足がだるい時は足を上げるのが一番?
それとも甘えてるだけ?
寂しいからって病気にならないで欲しいの(涙)
こんなに愛してるのが伝わってないのかしらと切なくなります
いっぱいナデナデして貰ったら安心して眠くなったよ~ 3人で川の字になってお昼寝しましょう

#
by rakichan530
| 2008-08-10 22:41
| ペット ブルドッグ

★朝ごはん
人は乳酸菌飲料
犬はガツのスープ
「材料」
ガツ(豚の胃袋)・蕪・人参・セロリ・ガツのスープ
豚の胃袋って初めて食べた
あたしてきにはイマイチかな~
豚のバラとか脂ののった青魚が好き


★夜ごはん
人はピーマン炒め
犬はミートローフ風スープ
「材料」
合びき肉・蕪・人参・トマト・オクラ・合びき肉のスープ・スイカ
昼間にスイカを食べなさいって言われたんだけど、一口も食べなかったの
お父さんと一緒じゃないとなぜだか美味しく感じなーい!

こんにちは
僕、亀太郎改め大塚のゴルゴ13です
ワンちゃん用のサングラスを買って貰ったんだけど似合うかな?
ジャストフィットするようにパパが直してくれたんだよ
僕もまんざらでもないのさ、ふっ・・・

犬用サングラスはなぜ必要?
獣医師 大和先生のお話
っていうのを見つけました
興味深いので一読されても損は無いと思います
ゴルゴ13を気取ってすましてますけど、パパの自転車に乗ってるゴルゴ13(笑)
亀太郎「俺の後ろに立って抱っこしても良いぜ」
あたし、だるい気分なの なにがどう悪いってんじゃないんだけどなーんかいまいちです・・・

#
by rakichan530
| 2008-08-08 21:17
| ペット ブルドッグ

★朝ごはん
人は乳酸菌飲料
犬はウシごはん
「材料」
牛モモ肉・冬瓜・コーン・ピーマン
冬瓜美味しいね
ひき肉のスープで煮てくれるからあたしちゃんと食べられるよ!

★夜ごはん
人はお弁当
犬は残りモノ
「材料」
鮭・豚モモ肉・ゴーヤ・モロヘイヤ・白ゴマ・スイカ
お母さんが外出した日はお弁当ってのが定番なようですが、あたしは残りモノ
食べやすい温度だけど、冷蔵庫に入れてるからって安全とは限らないからちゃんとチェックしてから食べさせて下さいよ!

今日はお母さんがお出かけするからって、お父さんが午後休取ってくれたの
でもあたしお母さんをぜーんぜん信用してないから、昼間の明るい時間に「お父さんをお迎えに行きましょう」って言われても「絶対嘘だ!断固拒否しますよ」って抗議の椅子の上で頑張ってたんだよ~
亀父
この後、びっくりして大喜びしてました

そんなに喜ぶと息が出来なくなっちゃうよ~
ピッカピカのウリちゃんの車でご機嫌なサスやんとチィ君 今日も仲良しさん



サスケ「このおばちゃん、今日もマグロ持ってきたよ」
ちくわ「匂いで気を引こうとしてるけど、そうはいかないよね。新しい車の方が楽しいもん」

サスケ君とちくわ君にはマグロのお土産、あたしにはスイカだけ・・・ まぁ好きだけどね

#
by rakichan530
| 2008-08-07 22:53
| ペット ブルドッグ

★朝ごはん
人は乳酸菌飲料
犬はゴーヤ炒め
「材料」
豚ひき肉・マグロの血合い・大根・トマト・ゴーヤ
先週お父さんがお家にいたからずっとオヤツも豪華だったし、昼間にお水を飲まないんでオヤツにお肉の入ったスープとか飲んでたから、少しぽっちゃりしてきてしまったらしい


★夜ごはん
人はゴーヤ炒め
犬はなめこそうめん
「材料」
牛モモ肉・モロヘイヤ・モロヘイヤ・なめこ・そうめん・スイカ
今夜は早速量が少ない・・・
でもスイカを沢山食べるからねー!!

最近昼間はずーっと寝っぱなし
少しは家の中だけでも歩きなさいよってお母さんが言うんだけど、ちょっと遊ぶとすぐに喉がガーガーになっちゃうし・・・
この時期はベランダに一歩出たらもうすぐにヤバイ状態になっちゃう暑さだからプールも無理
何か良い運動は無いかしら?
家の中に冷たい川が流れてたら良いのにね~
今日はパンイチマンが早く帰って来てくれたから、沢山甘えようっと

骨を齧るからずーっと持っててね

#
by rakichan530
| 2008-08-06 21:52
| ペット ブルドッグ

★朝ごはん
人は乳酸菌飲料
犬はレバーのタルタル風
「材料」
鳥レバー・卵黄・トマト・モロヘイヤ
あたしレバー大好き!
鳥はあんまし食べさせて貰えないんだけど、これくらいの量だったら大丈夫みたいよ
毎日食べちゃダメなんだね

★夜ごはん
父は宴会で御馳走
母はビールとツマミ
犬は鰯サラダ
「材料」
鰯・合びき肉・トマト・オクラ・椎茸
お父さん今頃御馳走食べてるのに、あたしは悲しくて玄関で寝てます
もう9時だよ!まだ帰ってこないの?

こんにちは僕亀太郎です
毎日暑いですね
僕は昨日、雨の時に出てきたカエル君と御挨拶したら泡を吹いちゃったよ

幸せを運んだブルドッグを読んだ事がある人だったら知ってるかな?
カエルの種類によっては僕たちワンコには毒があるから、可愛いからって咥えて遊んだりしちゃダメなんだって
人間だって触った後はちゃんと手を洗いましょうね
どなたのデザインかしらと思うような絵と言うか写真でしょう? 実はこれ絵じゃないんです

毎日暑いので少し美しい物をご紹介
ミクロの世界が大好きな私が、顕微鏡を覗けないジレンマをこちらのサイトで解消しております
無神論者ですけど、誰がこんなに奇麗に造形したのだろうと思うと、美の神様はいるような気がしてきます

お母さんは学生時代にブドウ球菌の美しさにノックアウトされて、顕微鏡覗くの大好きになったんだってさ~。
宝石よりも全然きれいなんだよって言うけど、でもそれって食中毒の菌でしょ?
あたしには無関係な話にしておいて下さいよ!
保冷剤のシップがお気に入りになりました
気持ち良いから毎日使ってます

#
by rakichan530
| 2008-08-05 20:54
| ペット ブルドッグ

★朝ごはん
人は乳酸菌飲料
犬は野菜のグラタン
「材料」
合びき肉・茄子・トマト・ピーマン・パセリ・山羊のチーズ
オヤツにひき肉と野菜くずのスープ
夜の分も一緒に焼いてくれました
あたし、野菜はこうやってお肉の味が付いてるのが好きなの
ぺっぺってしないできれいに食べたよ

先週の夏休みの間にまた色々期間限定のお菓子を買いました
カルビーの金・銀・銅
カレー・チーズ・テリヤキ
もう一度買いたいと思ったのはあんまり写ってないマイクポップコーンのり塩味!

ニンニク系で攻めた日もありました
確かに超ニンニク!
お家から出ない方が良いかな~って位ハードな香り

でもこの位はっきりしてると潔い!!
でももう一度買いたいのニンニク系じゃなくて「イカスミおつまみ揚げ」でした


こんにちは僕亀太郎です
先週の夏休みの間、僕はパパの実家で大自然をいっぱい感じてたよ
川で遊んだりキャンプしたりして楽しみました
皆さんも夏休み楽しんでる?

ところ変わってあたしは亀よ
毎日お父さんとクーラーの効いた部屋の中だけで過ごしました
たま~に酔っ払ったお母さんから、本当は食べてはいけないポテチとかポップコーンをせしめたせいで、お顔のカユカユに拍車がかかってます!
あたしが悪いのかお母さんが悪いのかは誰が考えてもすぐに分かるね

一緒に食べて楽しい気分を味わえたから、ま・好いか~ お顔が痒い時はお母さんが掻いて!

#
by rakichan530
| 2008-08-04 21:45
| ペット ブルドッグ

★朝ごはん
人は秋刀魚
犬はマグロスープ煮
「材料」
マグロ血合い・山芋・オクラ・トマト・マグロのスープ
あたしのスープ食はまだまだ続いてます
とにかく水分を摂りなさいって言われても、そうそうお水ばっかり飲めないもん
でもスープって茹で汁でしょ?

★夜ごはん
人はにゅうめん
犬は大根スープ
「材料」
合びき肉・大根・人参・オクラ・ひき肉のスープ
この大根とひき肉のスープは結構お気に入りなの
ひき肉の味が大根に浸みてるのって美味しいね
あたしのなのにお母さんまで食べてる!

お母さんに遊ばれてる・・・
寝てる時でも写真を撮られるのって嫌なのよ
今日はこっそり撮ってたみたいだけど、バレバレだっつうの
あたしのアンヨにいるクマちゃん
少し前に肉球をティディベアに見立てるって流行りましたよね


もう明日で夏休みも終わりなんだって
毎日お父さんとべったりくっついて生活してたから、来週お仕事が始まったら、あたし寂しくてきっとまた血尿になっちゃうよ~

泣きたいのはお母さんの方だよって言うけど、お母さんなんかお父さんが居なくても全然寂しくないんじゃない?
実はちょっと両親の愛が重かったりする今日この頃・・・ 一人の時間も欲しかったりして

#
by rakichan530
| 2008-08-02 20:44
| ペット ブルドッグ

★朝ごはん
人は納豆
犬は昨日の残り
「材料」
合びき肉・セロリ・しめじ・コーン・ピーマン・冬瓜・雑穀
連続でお米を食べさせて貰って嬉しいの
あたし、お母さんと一緒で炭水化物大好きなのよ
でも夏場はちょっとしか食べさせてくれません
ケチ!

★夜ごはん
人は秋刀魚
犬はコブ巻き
「材料」
豚モモ肉・小松菜・トマト・コーン・昆布・メロン
マジュちゃんから貰った美味しいメロンももうおしまいなんですって
今度からこの甘さのメロンじゃないと満足出来ないと思っちゃったらどうする?
ごちそうさまでした!

亀母
これ、なーんだ?
都会の人は珍しくないかもしれませんけど、噂に聞いてはおりましたが初めて見ました

写真が下手で分り辛いですが、虫カゴに入ったカブトムシのクレーンゲームです
一時期、伊勢海老のクレーンゲームが動物虐待ではないかと非難されておりましたね
下まで落とさないで、一定の場所に運べばOKなのだそうです

こっちはビンに入ったお魚のクレーンゲーム
蓋の上の部分にフックみたいな金具が付いておりまして、同じように下までガターンと落とさずに、釣り上げられた時点でOKなんですって
どちらもそれなりに気を使われているようです

スーパーの中のゲームセンターに設置されてました
色々な考え方や生業の方がいらっしゃるから声高に「虐待だ!」と言うつもりは毛頭ありませんし、じゃあハンティングは?魚釣りは?昆虫採集は?屋台の金魚すくいや緑亀すくいは?と自分の中のボーダーラインもはっきりしません

ただ、こういうゲームが「普通」だと思ってしまう事には抵抗を感じております
小さな瓶の中でチロチロと一生懸命に泳ぐミドリふぐがを手にした人が、熱帯魚屋さんできちんとした環境を教えて貰って飼って下さいますように
人気が出なくて撤去という事になった時に、カブトムシやミドリふぐ達がゴミとして処分されませんように

どうもふぐ系には親近感を感じて、おセンチな感情を持ってしまう亀母なのでした・・・

こんにちは僕亀太郎です
今日までパパの実家で夏休みを満喫しました
お庭に遊びに来たカブトムシとも仲良くなれたよ

なーんちゃって、本当はカブトムシの方が強いと言う事を学習して、怖くて近寄れなかったんだ
このカブトムシの子供と7年後にまた逢えるかな?

ところ変わってあたしは亀です
クーラーの効いた部屋の中でもいっぱい遊ぶとガハガハになっちゃうからって、お母さんに保冷剤を巻いて貰ってます
本当はクーラーベストみたいなの着て欲しいって言うんだけど、あたしお洋服大嫌いなのよね!
今日も夏休みのお父さんとガァコちゃんに沢山遊んで貰ったから、そろそろオネムになってきました
ふぁ~ってアクビしたところ
週末も暑いそうですから、お部屋の中でも熱中症には気をつけましょうね

#
by rakichan530
| 2008-08-01 22:20
| ペット ブルドッグ